ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 58人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年10月09日

サケ釣り 2

はい、行っちゃいました~(笑)


数年振りにサケの引きを堪能しすっかりやる気ですテヘッ








釣果はいかに??





























休日だし人多そう…

と思いきや、着いてみると前回平日の朝より人が少なく不思議な感じ(昨日・一昨日の釣果が良くなかったそうです)











~実釣開始~





べた凪の影響か前回のような爆裂さは無く、跳ねも沖めでしたね。








それでもシーズン真っ只中!


三本釣らせて頂きました☆


♂はリリースです。

サケ釣り 2








早朝からの釣行で、釣果が出たのは6:30まで。その後8:30まで粘るもノーバイトでした。。。



あまりにもコンタクトが無く暇なのでジグミノーやらスプーン単体やらなんやらかんやら打ち込みましたが、水深が無いためにスローで引くとボトムに掛かるし、サイズを落とすとフックバランスが崩れるし遠投出来ないし。。


遠くにキャストでき、一定のタナをスローで引ける。今更ながらあらためて「ウキルアー」ってすごい!!と感心しちゃいました。


最初に考えた人すっげーねニコニコ




サケ釣り 2














う~ん、休み明け平日にまた行きます!!

イクラ美味しいしね(笑)











ロッド:パームス BVGS-96MH
リール:EXIST 3012
ルアー:ARQUID ピンク 30g




同じカテゴリー(サケ・カラフト)の記事画像
鮭
夏の風物詩
文字通り鮭にGood!
チャム
長きシーズン
怪獣
同じカテゴリー(サケ・カラフト)の記事
  (2017-09-20 07:14)
 夏の風物詩 (2017-08-15 20:58)
 文字通り鮭にGood! (2016-10-09 15:25)
 チャム (2016-09-23 18:01)
 長きシーズン (2016-09-16 19:41)
 怪獣 (2016-09-11 19:41)
この記事へのコメント
こんにちは!

満喫してますね!!

しかも、釣ってるし。。
でも、何気に浮きルアーってハマリますね(笑)
キラリ ☆
Posted by どっぺ at 2010年10月10日 08:21
どっぺ さん

こんにちは!
ほんとすっかり楽しんでます!どっぺさんくらい(^Q^)/^
今はライン含め海アメタックルそのままなんですが、豪快な引きにちょっとタックルが心配です…ガチャガチャになりそうで。
Posted by テス慎 at 2010年10月10日 09:44
↑↑この感じ わかる!!

なので 俺は 海アメタックルではアキアジやらないです。

いくら洗っても、エサをつけた手でロッドを握ると臭くなるのが

もっとも嫌だわ!!
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂 at 2010年10月10日 13:54
千里堂 さん

やっぱ同タックル嫌だよね!なので来期には鮭タックルを…なんて目論んでる(^m^)ガリガリに気にせず使えるやつ。
Posted by テス慎 at 2010年10月10日 14:03
こんばんは(^-^)

そうそう、海アメタックルは勿体なくて使えません!
ちなみに私は2シーズン目でリールのハンドルシャフトが曲がりました…(涙)
Posted by ふみ at 2010年10月10日 20:23
ふみ さん

こんばんは!
只今、旭川でーす。

ふみさんは釣り過ぎでハンドル曲がりました!毎シーズン三桁近い釣果を叩き出せばリールもいじけます(^ω^)
来期には鮭タックル用意しますね!
Posted by テス慎 at 2010年10月10日 21:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サケ釣り 2
    コメント(6)