2018年07月31日
避暑地 オホーツクSLJ
北の地オホーツクにも暑い夏が来ました!
来てないのはブリだけ(笑)
例年ですと6月20日過ぎから釣果のあるオホーツク海のブリですが
本年はまだなんですよね~
そのせいなのか浅い水深での根物が好調です。
今回もブリには一切目もくれずSLJで遊んできました!

釣れる釣れる、今回も爆裂でした(^-^)




中型ホッケが多いですが、中には60cmクラスのメガホッケも混ざります。
そしてクロメヌケ(アオゾイ)やシマソイ、アイナメなんかもかなり刺さり込み楽しいファイトです(^-^)

同乗者の皆さんも楽しみました♪



でもそろそろブリが恋しいですね~
ブリの狭間でSLJ!
なんて欲張り釣行が楽しいかもね(^-^)

ロッド:tailwalk SALTYSHAPE DASH SLJ S631
リール:DAIWA CERTATE HD4000H
ライン:FAMELL SHORE JIG8 1.0号
リーダー:FAMELL 耐摩耗 shock leader 16ld
ルアー:DAIWA TGベイト60、スミス ウォブリン50、アンリパ Dax、ボーズレスイエヤス60 他
らんでぃんぐねっと♪
来てないのはブリだけ(笑)
例年ですと6月20日過ぎから釣果のあるオホーツク海のブリですが
本年はまだなんですよね~
そのせいなのか浅い水深での根物が好調です。
今回もブリには一切目もくれずSLJで遊んできました!

釣れる釣れる、今回も爆裂でした(^-^)




中型ホッケが多いですが、中には60cmクラスのメガホッケも混ざります。
そしてクロメヌケ(アオゾイ)やシマソイ、アイナメなんかもかなり刺さり込み楽しいファイトです(^-^)

同乗者の皆さんも楽しみました♪



でもそろそろブリが恋しいですね~
ブリの狭間でSLJ!
なんて欲張り釣行が楽しいかもね(^-^)

ロッド:tailwalk SALTYSHAPE DASH SLJ S631
リール:DAIWA CERTATE HD4000H
ライン:FAMELL SHORE JIG8 1.0号
リーダー:FAMELL 耐摩耗 shock leader 16ld
ルアー:DAIWA TGベイト60、スミス ウォブリン50、アンリパ Dax、ボーズレスイエヤス60 他
らんでぃんぐねっと♪


2018年07月21日
SLJに夢中
地元オホーツク海の美味しいお魚を!
食の釣りですね~(^-^)
SLJ(スーパーライトジギング)楽しいよ~
って事で、今回は同行して頂いた乗船者オールSLJにて楽しんできました(^-^)




勿論、あまり歓迎されないガヤ(エゾメバル)や、アブラコ(アイナメ)、各種カジカ、フグ等々
様々な魚種が豊富に遊んでくれるんですよね~

地元オホーツクでのSLJはまだまだ未開拓で手探りな感じです。
今年はシーズンインが極端に遅いブリが来ると何らかの影響も考えられますよね。
今後ブリシーズンが開幕した後には
朝イチブリ遊びをしてその後SLJにて食の釣り
なんてスタンスが楽しいかなぁなんて思ってます(*^^*)


色々やってみよ~(^-^)
ロッド:tailwalk SALTYSHAPE DASH SLJ S631
リール:DAIWA CERTATE HD4000H
ライン:FAMELL SHORE JIG8 1.0号
リーダー:FAMELL 耐摩耗 shock leader 20ld
ルアー:岡クラフト ソルトフラッパー、DAIWA TGベイト60、スミス ウォブリン50、アンリパ Dax 他
らんでぃんぐねっと♪
食の釣りですね~(^-^)
SLJ(スーパーライトジギング)楽しいよ~
って事で、今回は同行して頂いた乗船者オールSLJにて楽しんできました(^-^)




勿論、あまり歓迎されないガヤ(エゾメバル)や、アブラコ(アイナメ)、各種カジカ、フグ等々
様々な魚種が豊富に遊んでくれるんですよね~

地元オホーツクでのSLJはまだまだ未開拓で手探りな感じです。
今年はシーズンインが極端に遅いブリが来ると何らかの影響も考えられますよね。
今後ブリシーズンが開幕した後には
朝イチブリ遊びをしてその後SLJにて食の釣り
なんてスタンスが楽しいかなぁなんて思ってます(*^^*)


色々やってみよ~(^-^)
ロッド:tailwalk SALTYSHAPE DASH SLJ S631
リール:DAIWA CERTATE HD4000H
ライン:FAMELL SHORE JIG8 1.0号
リーダー:FAMELL 耐摩耗 shock leader 20ld
ルアー:岡クラフト ソルトフラッパー、DAIWA TGベイト60、スミス ウォブリン50、アンリパ Dax 他
らんでぃんぐねっと♪


2018年07月17日
オフショアSLJ
前々から気になっていたSLJ(スーパーライトジギング)
地元オホーツク海にて初体験してきました。
ラインを細くする事によりライトウェイトなジグでもボトムに到達。
シルエットが小さくラインも細い。
釣れない訳がないですよね(^-^)
結果からするとこれかなり楽しいですね~
バイト数も群抜きです!




あとは今年はまだ見ぬブリの襲来でどうなるかですね。
SLJ専用設計のロッドにより無理をしなければラインブレイク等は無いかと思いますが
ファイト時間や、やりとりによる同乗者との調和ですよね。
魚種も豊富で美味しいオホーツクの根魚です。
今後も色々チャレンジしていこうと思っています。
同乗の皆さんお疲れ様でした~(*^^*)
楽しかった♪

ロッド:tailwalk SALTYSHAPE DASH SLJ S631
リール:DAIWA CERTATE HD4000H
ライン:FAMELL SHORE JIG8 1.0号
リーダー:FAMELL 耐摩耗 shock leader 20ld
ルアー:岡クラフト LT50&60、DAIWA TGベイト60、スミス ウォブリン50 他
らんでぃんぐねっと♪
地元オホーツク海にて初体験してきました。
ラインを細くする事によりライトウェイトなジグでもボトムに到達。
シルエットが小さくラインも細い。
釣れない訳がないですよね(^-^)
結果からするとこれかなり楽しいですね~
バイト数も群抜きです!




あとは今年はまだ見ぬブリの襲来でどうなるかですね。
SLJ専用設計のロッドにより無理をしなければラインブレイク等は無いかと思いますが
ファイト時間や、やりとりによる同乗者との調和ですよね。
魚種も豊富で美味しいオホーツクの根魚です。
今後も色々チャレンジしていこうと思っています。
同乗の皆さんお疲れ様でした~(*^^*)
楽しかった♪

ロッド:tailwalk SALTYSHAPE DASH SLJ S631
リール:DAIWA CERTATE HD4000H
ライン:FAMELL SHORE JIG8 1.0号
リーダー:FAMELL 耐摩耗 shock leader 20ld
ルアー:岡クラフト LT50&60、DAIWA TGベイト60、スミス ウォブリン50 他
らんでぃんぐねっと♪


2018年05月17日
息抜き釣行 2018初オフショア
昨今ショアゲームに明け暮れていましたがたまには息抜き。
地元オホーツク海本年初のオフショアです。
ブリはまだ一ヵ月以上早く今回のターゲットは根魚。
あまり写真は撮っていませんが
タラ・ホッケ・クロメヌケ(アオゾイ)・シマゾイ・ヤナギノマイなど爆でした(^-^)


たらも80cmを超えるようなサイズになると結構ささりこむ強いファイトで楽しませてくれますね♪
流石GT(ジャイアントタラ)ですね(笑)
楽しい釣行でした♪
さ、ショアに戻って海サクラのサイズUP頑張りま~す。

ロッド:SALTIGA HIRAMASA 60SF
リール:SALTIGA 4500H
ライン:FAMELL JIGGING 8 3号
ルアー:岡クラフト ボトムフラッパー180g、HAL 豆さやジグ150g 他
らんでぃんぐねっと♪
地元オホーツク海本年初のオフショアです。
ブリはまだ一ヵ月以上早く今回のターゲットは根魚。
あまり写真は撮っていませんが
タラ・ホッケ・クロメヌケ(アオゾイ)・シマゾイ・ヤナギノマイなど爆でした(^-^)


たらも80cmを超えるようなサイズになると結構ささりこむ強いファイトで楽しませてくれますね♪
流石GT(ジャイアントタラ)ですね(笑)
楽しい釣行でした♪
さ、ショアに戻って海サクラのサイズUP頑張りま~す。

ロッド:SALTIGA HIRAMASA 60SF
リール:SALTIGA 4500H
ライン:FAMELL JIGGING 8 3号
ルアー:岡クラフト ボトムフラッパー180g、HAL 豆さやジグ150g 他
らんでぃんぐねっと♪


2017年07月16日
トップゲーム
北海道とは思えない暑さが続いています。
ですが元気にオホーツクオフショアですよ~
魚、浮いてます。
4~5年前にやたらとナブラが立ち、トップのみなんて年もありましたが、
それ以来となるナブラ多発状態です。
ですが、違いがあります。
数年前はカタクチがベイトであったため、鳥も刺さりかなり派手にやってました。
今年は5センチ程度の稚魚を食しナブラとなっているので鳥もいませんし、ベイトが極小なためかなり釣りにくいです。
とりあえずトップとジギングにて楽しむ事が出来たので満足です(^-^)

【トップゲーム LT‐50 カタクチ】

【トップゲーム ハルシコ D2 50g】
今後に期待!!
ロッド:SALTIGA HIRAMASA 60SF、SALTIGA CASTING BLUEBACKER 77S
リール:SALTIGA 4500H、SALTIGA 4000H
ライン:FAMELL JIGGING 8 4号、同3号
らんでぃんぐねっと♪
ですが元気にオホーツクオフショアですよ~
魚、浮いてます。
4~5年前にやたらとナブラが立ち、トップのみなんて年もありましたが、
それ以来となるナブラ多発状態です。
ですが、違いがあります。
数年前はカタクチがベイトであったため、鳥も刺さりかなり派手にやってました。
今年は5センチ程度の稚魚を食しナブラとなっているので鳥もいませんし、ベイトが極小なためかなり釣りにくいです。
とりあえずトップとジギングにて楽しむ事が出来たので満足です(^-^)

【トップゲーム LT‐50 カタクチ】

【トップゲーム ハルシコ D2 50g】
今後に期待!!
ロッド:SALTIGA HIRAMASA 60SF、SALTIGA CASTING BLUEBACKER 77S
リール:SALTIGA 4500H、SALTIGA 4000H
ライン:FAMELL JIGGING 8 4号、同3号
らんでぃんぐねっと♪


2017年07月09日
海上
さ、オホーツクオフショアも二回目のブリジギングです。
7/2の釣行です。


【黒羽 でかいジグ(笑)】

数本のブリが遊んでくれました。
楽しいですね(^-^)
同乗者も楽しんでました!



ロッド:SALTIGA HIRAMASA 60SF、SALTIGA J35MB・J
リール:SALTIGA 4500H、SALTIGA 35NH
ライン:FAMELL JIGGING 8 4号、同3号
らんでぃんぐねっと♪
7/2の釣行です。


【黒羽 でかいジグ(笑)】

数本のブリが遊んでくれました。
楽しいですね(^-^)
同乗者も楽しんでました!



ロッド:SALTIGA HIRAMASA 60SF、SALTIGA J35MB・J
リール:SALTIGA 4500H、SALTIGA 35NH
ライン:FAMELL JIGGING 8 4号、同3号
らんでぃんぐねっと♪


2017年07月01日
オホーツクオフショア&鮭鱒鮃
さ、いよいよオフショアの季節です!


サイズもまずまず揃いで開幕戦としては十分でした(^-^)
嬉しい外道のホッケやソイも♪

「新版 鮭鱒鮃」が発売となりました!

テスも微力ながら協力させてもらっています。

皆さん宜しくお願い致します(^-^)
ロッド:SALTIGA HIRAMASA 60SF、SALTIGA J35MB・J
リール:SALTIGA 4500H、SALTIGA 35NH
ライン:FAMELL JIGGING 8 4号、同3号
らんでぃんぐねっと♪


サイズもまずまず揃いで開幕戦としては十分でした(^-^)
嬉しい外道のホッケやソイも♪

「新版 鮭鱒鮃」が発売となりました!

テスも微力ながら協力させてもらっています。

皆さん宜しくお願い致します(^-^)
ロッド:SALTIGA HIRAMASA 60SF、SALTIGA J35MB・J
リール:SALTIGA 4500H、SALTIGA 35NH
ライン:FAMELL JIGGING 8 4号、同3号
らんでぃんぐねっと♪


2016年07月31日
激務前最終決戦
いよいよ7/末激務前最終釣行となると思います。
今回は根魚ジギングをフューチャー(^-^)
朝イチのみブリと4つ遊んでその後はホッキング(ホッケジギング)です(笑)

同乗者も楽しんでいます。

高級魚のホッケを堪能!(^^)!

ホッケ・タラ・ソイって感じですね。


【グッタリあっつ(笑)】
次回は激務明けになります!
皆さん楽しい釣行を~~~(#^.^#)

ロッド:SALTIGA HIRAMASA 60SF、SALTIGA J35MB・J
リール:SALTIGA 4500H、SALTIGA 35NH
ライン:FAMELL JIGGING 8 4号、同3号
らんでぃんぐねっと♪
今回は根魚ジギングをフューチャー(^-^)
朝イチのみブリと4つ遊んでその後はホッキング(ホッケジギング)です(笑)

同乗者も楽しんでいます。

高級魚のホッケを堪能!(^^)!

ホッケ・タラ・ソイって感じですね。


【グッタリあっつ(笑)】
次回は激務明けになります!
皆さん楽しい釣行を~~~(#^.^#)

ロッド:SALTIGA HIRAMASA 60SF、SALTIGA J35MB・J
リール:SALTIGA 4500H、SALTIGA 35NH
ライン:FAMELL JIGGING 8 4号、同3号
らんでぃんぐねっと♪


2016年07月24日
晴天のオホーツクに浮かぶ
炎天下の下でオフショア楽しんできました(^-^)
アウターを脱ぐくらいの陽気でした。
結果は4本。
なんとも中途半端ですが自分的には大満足です(^-^)


【岡craft ボトムフラッパー180】

仲間も楽しんでました!(^^)!

【ごっとさんは今日イチを♪】

【ひろちゃんは5本で竿頭♪】
同乗の皆さんお疲れさまでした~!
オホーツクオフショア、まだまだムラはありますが最盛期を迎える今後が楽しみですね!
ま、激務が始まるので8月無理ですが。。。(;^ω^)
合間で楽しも~~~(笑)

ロッド:SALTIGA HIRAMASA 60SF、SALTIGA J35MB・J
リール:SALTIGA 4500H、SALTIGA 35NH
ライン:FAMELL JIGGING 8 4号、同3号
らんでぃんぐねっと♪
アウターを脱ぐくらいの陽気でした。
結果は4本。
なんとも中途半端ですが自分的には大満足です(^-^)


【岡craft ボトムフラッパー180】

仲間も楽しんでました!(^^)!

【ごっとさんは今日イチを♪】

【ひろちゃんは5本で竿頭♪】
同乗の皆さんお疲れさまでした~!
オホーツクオフショア、まだまだムラはありますが最盛期を迎える今後が楽しみですね!
ま、激務が始まるので8月無理ですが。。。(;^ω^)
合間で楽しも~~~(笑)

ロッド:SALTIGA HIRAMASA 60SF、SALTIGA J35MB・J
リール:SALTIGA 4500H、SALTIGA 35NH
ライン:FAMELL JIGGING 8 4号、同3号
らんでぃんぐねっと♪


2016年06月26日
オホーツク海オフショア
昨日の宣言通り、今季初のオホーツク海ブリジギへ行ってきました!
生憎の空模様ではありましたが、小雨の中で楽しむ事ができました(^-^)

2本キャッチと3本目は残念ながらタモ入れ寸前でフックアウト(;^ω^)


やっぱ楽しい!(^^)!
ブリメソッドでイレギュラーですが60超えのメガホッケなんかも釣れちゃいます!

そして乗船の釣友がやりました!!
100㎝超え16キロ!

おめでとう(^-^)
これからがますます楽しみなオホーツク海でした☆
ロッド:SALTIGA HIRAMASA 60SF、SALTIGA J35MB・J
リール:SALTIGA 4500H、SALTIGA 35NH
ライン:FAMELL JIGGING 8 4号、同3号
らんでぃんぐねっと♪
生憎の空模様ではありましたが、小雨の中で楽しむ事ができました(^-^)

2本キャッチと3本目は残念ながらタモ入れ寸前でフックアウト(;^ω^)


やっぱ楽しい!(^^)!
ブリメソッドでイレギュラーですが60超えのメガホッケなんかも釣れちゃいます!

そして乗船の釣友がやりました!!
100㎝超え16キロ!

おめでとう(^-^)
これからがますます楽しみなオホーツク海でした☆
ロッド:SALTIGA HIRAMASA 60SF、SALTIGA J35MB・J
リール:SALTIGA 4500H、SALTIGA 35NH
ライン:FAMELL JIGGING 8 4号、同3号
らんでぃんぐねっと♪


2014年08月29日
リフレッシュ♪
今月二度目の休みとなった本日
「ボトムフラッパー」のデリバリースタートもありオフショアへ(^^)
一ヶ月振りのジギングです。

【ボトムフラッパー180】

【ボトムフラッパー180】

アクションに合わせて2WAYでの使用が可能ですが
今回はワンピッチ「赤目を上」で二桁釣果でした(^^)
8㎏アップも獲れてとっても満足☆

次回休みは来月中旬くらいかな~。
昨年同様だとその頃にはナブラも騒いでますね!きっと(^.^)
急なお誘いにもかかわらず同行してくれた皆さん本当にありがとうございましたm(__)m
そして9㎏台ゲットのこじろうさん・ひろちゃんおめでと~(^^)
「ボトムフラッパー」のデリバリースタートもありオフショアへ(^^)
一ヶ月振りのジギングです。

【ボトムフラッパー180】

【ボトムフラッパー180】

アクションに合わせて2WAYでの使用が可能ですが
今回はワンピッチ「赤目を上」で二桁釣果でした(^^)
8㎏アップも獲れてとっても満足☆

次回休みは来月中旬くらいかな~。
昨年同様だとその頃にはナブラも騒いでますね!きっと(^.^)
急なお誘いにもかかわらず同行してくれた皆さん本当にありがとうございましたm(__)m
そして9㎏台ゲットのこじろうさん・ひろちゃんおめでと~(^^)
ロッド:SALTIGA HIRAMASA60S・F
リール:SALTIGA4500H
ルアー:BOTTOM FLAPPER 他
リール:SALTIGA4500H
ルアー:BOTTOM FLAPPER 他


2014年07月23日
ショア オフショア
内容が薄いので二つまとめて記事にします(^^)
7/20
久々の海アメへワイワイ行ってきました♪
いつもの方面は全く状況が上向かないのでちょっと冒険してみました。


【AT-30 マジョーラグリーン】

【AT-30 マジョーラグリーン】
以上!!
渋かったです(^_^;)
7/22
ショアの憂さ晴らしはオフショアです。




6強・7強㎏の2本。
残念ながらナブラは確認出来ずオールジギングでの一日となりました。
めちゃ疲れました(^_^;)
オホーツクオフショアの今後が楽しみですね♪
海アメは一体どうなってしまったのか。。。
長らく楽しませてもらっている海アメですが昨年に続きあまりにも居ない気がします(+_+)
7/20
久々の海アメへワイワイ行ってきました♪
いつもの方面は全く状況が上向かないのでちょっと冒険してみました。


【AT-30 マジョーラグリーン】

【AT-30 マジョーラグリーン】
以上!!
渋かったです(^_^;)
7/22
ショアの憂さ晴らしはオフショアです。




6強・7強㎏の2本。
残念ながらナブラは確認出来ずオールジギングでの一日となりました。
めちゃ疲れました(^_^;)
オホーツクオフショアの今後が楽しみですね♪
海アメは一体どうなってしまったのか。。。
長らく楽しませてもらっている海アメですが昨年に続きあまりにも居ない気がします(+_+)
二日間ご一緒して頂いた皆さんありがとうございました☆
ロッド:M-AIRE TBS-96XHS、SALTIGA HIRAMASA60S・F
リール:STELLA 4000XG、SALTIGA4500H
ルアー:AT-30
リール:STELLA 4000XG、SALTIGA4500H
ルアー:AT-30

