ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 58人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年06月25日

55アメ42アメ

全道的に生憎の天気。。。


せっかくの休日なので地元オホーツク海へ朝練です。







オホーツクにしては波もありゴミがうるさい中ですが、2本の海アメが遊んでくれました(^-^)








【teru Jig 95】






















綺麗なグリーンバックです♪











55㎝と42㎝でした(^-^)









明日のオホーツク海のご機嫌はど~かな~。


今季初のオフショア予定でワクワクしています(笑)






















ロッド:M-AIRE TBS-96XHS
リール:EXIST 3012
ライン:FAMELL strong 8 1.0号
ルアー:teru Jig 95 type1 Tesu慎pink











らんでぃんぐねっと








  

2016年06月17日

友来道

先日、遠く関西より「ハルシオンファミリー」のお仲間が遊びに来てくれました♪









時間が合わず、地元オホーツク海出勤前朝練のみ同行でしたが、


素敵な朝日を浴びながら(^-^)







【釣友です】










道産子には知りえないシーバスやアカメ等、魅力的なお話をたくさん聞けて充実な時間でした☆


















いい感じで写真も撮影してくれていまして(^-^)



【地元とテス(笑)】
















【LT‐30 ホロピンクアワビカスタム】

















運よく今季3本目の地元海サクラでした(^-^)



まだまだ楽しむよ!(^^)!









また遊びに来てね~♪









ロッド:M-AIRE TBS-96XHS
リール:EXIST 3012
ライン:FAMELL strong 8 1.0号
ルアー:岡クラフト LT‐30











らんでぃんぐねっと








  

2016年06月09日

喜怒哀楽オホーツク

地元オホーツク海が熱い!!

と勝手に思い込み行ってます(笑)












こんな綺麗な朝日を浴びながら。












と、言ってもそこはオホーツク海。

簡単には遊んでくれません。





開始から1時間程経過した頃にやっとファーストバイトです。


手前ブレイクで海サクラ目視!

きたきた~なんて思っているとふわっと重みが無くなってしまいました。。。




フックアウトかと思いきや。。。









段差ダブルの片方のスレッドがほどけフックがいなかった( ;∀;)


おそらくほつれていたのでしょう。


確認は重要ですね!!(汗)













その後は50upのコンディション抜群な海アメを2本獲り上機嫌で帰りましたとさ(^-^)





【LT‐30 ホロピンク】




























2本ともかなり強いファイトで楽しめましたよ~♪








そして吐き出したのがこれ!






おおなご。

LTとシルエットが合致です。

まさにマッチザベイトですね(^-^)








これからがハイシーズン。


まだまだ楽しみますよ~!(^^)!












ロッド:M-AIRE TBS-96XHS
リール:EXIST 3012
ライン:FAMELL strong 8 1.0号
ルアー:岡クラフト LT‐30











らんでぃんぐねっと








  

2016年06月06日

朝練海アメ

地元オホーツクへ出勤前の朝練です。


月曜から元気です(笑)







海サクラは顔を出してくれませんでしたが海アメが3本遊んでくれました(^-^)






























全てホロピンクアワビカスタムでした♪












ベイトはこれですね(^^)









これで今週も頑張れます(笑)







今後も地元ショアが楽しみですよ~☆







ロッド:M-AIRE TBS-96XHS
リール:EXIST 3012
ライン:FAMELL strong 8 1.0号
ルアー:岡クラフト LT‐30











らんでぃんぐねっと








  

2016年05月29日

海サクラ

地元オホーツクもいよいよショアが盛り上がってきました(^-^)




テスの週末は素敵な出会いがありましたよ~!









【アルボルリップレスS】




地元にて今季二本目となる海サクラです☆





















シーライス付き(笑)











サクラのファイトは楽しいです(^-^)



次はサイズUPで♪





















ロッド:M-AIRE TBS-96XHS
リール:EXIST 3012
ライン:FAMELL strong 8 1.0号
ルアー:アルボル リップレスS











らんでぃんぐねっと








  

2016年05月25日

ショア三昧

5月も終盤、行ってますよ(^-^)



開幕していますが、ハイシーズンはこれからです。

楽しみですね~☆







【LT-30】






【Gozzo15】






【アルボルリップレスSS】








グリーンバックの綺麗な魚体に癒されますね♪












そろそろサイズが欲しいかな(笑)








ロッド:M-AIRE TBS-96XHS
リール:EXIST 3012
ライン:FAMELL strong 8 1.0号
ルアー:岡クラフト LT-30、HAL Gozzo15、アルボル リップレスSS











らんでぃんぐねっと








  

2016年05月03日

新規開拓&調査

新規開拓&調査 part2












誰~も居ない地元オホーツクショア。

そりゃそうです。

有望河川は河口規制があるし、今時期に過去実績も可能性もないとされていますから。








でも…オホーツク河川にだってアメマスもサクラ遡上もあるんです。

可能性は0ではない!










離岸、潮目、潮流、あとは己の勘とちっぽけな経験値(^^)


6時間フルキャストでコンタクト2回とすっごい効率悪いです(^_^;)







でもね、ちゃんと応えてくれる魚はいました(*^^*)








【岡クラフト LT-30 ホロピンクアワビカスタム】






















【岡クラフト LT-30 ホロピンクアワビカスタム】














ファーストリトリーブでオホーツク産海サクラ♪


リフト&フォール+シェイキングで綺麗なブルーバックの筋肉質な50up海アメ♪









前回今回の調査結果はたまたまかもしれません。


けど達成感ははんぱない(^^)








(文:FB流用)



















ロッド:M-AIRE TBS-96XHS
リール:EXIST 3012
ライン:FAMELL strong 8 1.0号
ルアー:岡クラフト LT-30











らんでぃんぐねっと








  

2016年04月28日

時期尚早!まさかの。。。♪

朝練フレッシュにて。。。






【LT-21 ブルピン】



【LT-21 ブルピン】





MAX52cm、14尾のアメマスが遊んでくれたのですが何かもやもや。。。










通院のため一旦ストップフィッシング。












その後、時期早いよな~と思いながら地元オホーツク海へ偵察&開拓に行きました。








上手い事離岸流を発見しLT-30にてリフト&フォールで探っていきます。


フォールでまさかのバイト!






ハイシーズンでもなかなか釣れないタフなオホーツクにて貴重な海アメが遊んでくれました(^^)



















【LT-30 ホロピンクアワビカスタム】














【LT-30 カタクチアワビカスタム】










ラッキーでした\(^o^)/










地元オホーツク海も太平洋もショアが漂ってきました。


日本海では本年海サクラがサイズも数も良いみたいなのでこちらも続くといいのですが。。。(^^)











ロッド:M-AIRE TB-92MHSサワダモデル、TBS-96XHS
リール:EXIST 3012
ライン:FAMELL strong 8 1.0号
ルアー:岡クラフト LT-21・LT-30











らんでぃんぐねっと








  

2015年05月25日

オホーツクショア

ご無沙汰しております。

全く釣りをしていなかった訳ではないのですが昨年よりかなり釣行の減っているテス慎です(^_^;)

FBの手軽さもありブログがおろそかに。。。

こちらも頑張ります(笑)






春の遅い北海道に於いても最後尾の地元オホーツクですが、いよいよショアが動き出しました。





オホーツク海朝練にて海アメぽちぽちからの嬉しいイレギュラーでした♪



































海サクラの俊敏なファイトを堪能しました(^^)




ベイトとなるサケ稚魚とマッチしてのでしょう、海アメ・海サクラともに釣果は全てLT-21 マジョラブルーでした!







次は太平洋のビッグな海アメと出会いたいですね~(^^)

















ロッド:M-AIRE TBS-96XH
リール:ステラ 4000XG
ライン:ファメル ストロング8 1.2号
ルアー:岡ジグ LT-21 マジョラブルー






  

2014年07月31日

最近のこと

早いもので明日から8月です。

と言う事はテスは激務が始まるのです(^_^;)

本年は明日8/1から激動の二か月半に突入です。







激務前最終日の今日、午前中のみお休みを頂き有終の美を。。。


なんて上手いこといったのでしょうか(笑)




ちなみに、オフショアブリorショアで迷いましたが自分らしく海アメをチョイスしました(*^_^*)






  続きを読む

2014年06月10日

ブログ4周年に向けて準備&地元オホーツク

先日の4周年ではお祝いメッセージありがとうございましたm(__)m




プレゼント企画のネタ作りに励んでいますので次回更新ではドーンといっちゃいますね!!

釣友ビルダーさん、地元ショップさんなどから続々協賛品が届いていますので

揃い次第そちらも紹介しますね(^^)

引っ張るつもりはないのですがもう少しお待ち願います。




  続きを読む

2013年09月04日

早いもので9月です。。。

9月突入。

月日の流れの早い事。。。











8/28、約一ヶ月振りとなるまともな休みで激務隙あらばの太平洋へ行ってた事は内緒です。







【AT-30 マジョラグリーン】





【Bプロト】





結果はこんなマメサイズがポツラポツラ。




今年も太平洋に感謝しつつ海アメ完全閉幕となりました(^^)







ロッド:M-AIRE TBS-96XHS
リール:STELLA 4000XG
ルアー:AT-30、Bプロト
















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











地元道東ビルダーさん「Teru Lures」


ヘビーシンキング マーベラス第二弾!!




そのクオリティーの高さにいつも脱帽です♪








TERUちゃんありがと~\(^o^)/


遡りで活躍してもらいますよ!

140はオブジェとして大切にします!勿体ないもん(笑)









っと、その前に、年に1~2度行く地元サケ釣りの準備なんかも。








【YAMATOYO TEGUSU】

◎PEレジンシェラー 2.5号32lb or 3号39lb    

◎ショックリーダー 6号25lb or 7号30lb

このあたりかなぁ(^.^)





混雑の予想されるサケ実釣では、多少強引なやりとりも必要なので例年太目強めをチョイス。


ハードコーティングによりトラブルレス、そして適度にハリがあり使いやすいのです☆

消耗品のためそのコストパフォーマンスも助かりますよね(^^)









今月も2日程度あると思われる休日を楽しみにあと一ヶ月頑張ってみま~す。















  

2013年07月28日

2013太平洋ショア最終決戦

遊びほうけていたテス慎もいよいよ激務目前。


今期もあっという間に最終戦がやってきました。



なんだか寂しいですね(^_^;)






  続きを読む

2013年07月25日

本当の忘れ物

道東ショアも終盤に差し掛かりました。



2013海アメに至っては良い釣果が例年より少なく思われ

テス慎も例外ではありません。



自分の年間目標として掲げ2008から持続させた

「70upを一本は獲る」も厳しい感じです(+_+)




  続きを読む

2013年07月13日

激戦で撃沈

海サクラも終盤ですし平日だしって事で激戦区へ行ってきました。





今回同行して頂いたのは

どっぺさん、シロートくん、朝のみ駆け付けてくれたTADAさんです☆
  続きを読む

2013年07月05日

2013ラストオホーツク






先月中旬から離れていた地元オホーツクですが

サクラが釣れた・ばらした・跳ねある。。。

等々、オホーツクにしてはかなりコアな情報が入ってきたので行きましたよ~(^^)





  続きを読む

2013年06月21日

海サクラ

太平洋遠征による疲れと風邪気味で絶不調なテス慎です。








今回は「8783」と『ダブルシン釣行』ですよ(^.^)








日が昇ると暑くて日焼けもはんぱないです(^_^;)







  続きを読む

2013年06月14日

せっせと地元朝練

はい、本日も地元オホーツク海へ行ってきました。

きちがいではありません(笑)














今朝はMax15名程度のアングラーがいましたが

タフさに磨きがかかり続々と撤収していました。。。



短いオホーツクの夏は終わりなのでしょうか(+_+)




















調子こきはランドです(笑)













【LT-30 アワビグリーン(カスタム)】




いつも同じような写真でごめんなさい。











でもね、本日テス慎より調子に乗ってたお方がいましたよ(^^)

























ごっとさん、「わざわざ」2本もリベンジおめでとうございます♪

お見事です(^^)/

流石に黒いのね(笑)

























(笑)









ロッド:M-AIRE TBS-96XHS(プロト)
リール:STELLA 4000XG
ルアー:LT-30



































  

2013年06月13日

地元オホーツク LT

地元オホーツク海へ出勤前の朝練です(^.^)









かなりのアングラーが刺さってましたね。









完全なサクラ狙いのため、大好きなアクションを控えスイミング重視。

なので良い意味規則的なLT-30をチョイスです。










そして嬉しいオホーツク産のサクラをランド☆

海アメ程の重量感はないがブレイクでの走りを堪能しました(^v^)






【LT-30 グリーンシェル(カスタム)】







前記事通り、太平洋海アメはAT-30、オホーツクサクラはLT-30ですよ(^.^)








あちこち上向きで今後が楽しみですね♪






















ロッド:M-AIRE TBS-96XHS(プロト)
リール:STELLA 4000XG
ルアー:LT-30








































  

2013年06月02日

今期初 地元オホーツク海

太平洋はご機嫌斜めとの情報から遠征にはリスクありあり。。。


なので今期初の地元オホーツク海へ朝練です。













一時は20名程のアングラーが打ち込んでいましたね~。






流石無の境地オホーツク!!


一筋縄では顔を出してくれず6時頃には数名まで激減です(^_^;)







  続きを読む