ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 58人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年02月05日

2013

2013も一ヵ月が経過しました。

更新無し=釣行には一度も出かけてません(^_^;)




とりあえず今年も宜しくお願い致します☆














昨年末にブログにて紹介しました

「ENDO WOOD CRAFT 特大ネット」

ご注文頂いた皆様、ありがとうございました。



たまたま材質の異なる3本が手元に揃ったので♪


「花梨鏡面」「花梨ローズウッド加工」「黒柿」
2013


2013


ネット部は約60㎝と大概の魚はランド出来るでしょう(^v^)


このスペックでは驚きのリーズナブル具合(笑)























その他にも、ハンドメイドビルダーの方々から色々と届きましたのでざっくり紹介!









「勝さん」
2013



貴重な熊牙のアクセや子供用の小さな鹿角キー♪



2013



自分は主にランディングネットコードとして使用ですが、ボガコードも大人気のようです(^O^)/



勿論、どれも素敵~!






















「暇人工房」
2013



ケイムラ仕様のネットコード・キーホルダー・子供達へのホイッスル・そして新作リリーサーバンド!

どれも素敵な仕上がりですよ!

もはやアングラーから職人さんへ転身です(^O^)/



















暇人さん、勝さん、ありがとうございます☆


気になる方は上記リンク先、若しくはテス慎までご連絡くださいね!







次回更新は「2013初釣行&初ランド」となる予定ですので…(笑)








2013









同じカテゴリー(タックル)の記事画像
決戦に向けて?
96リリース! & オフショア
サプライズP!!&ENDO WOOD CRAFT 追加サイズリリース!!
ENDO WOOD CRAFT 待望のNew リリース!!
勝さんbrand 新作♪
☆ネット三昧【釣果報告・黒柿ロング・リリーサー】☆
同じカテゴリー(タックル)の記事
 決戦に向けて? (2015-01-28 22:03)
 96リリース! & オフショア (2013-08-22 12:34)
 サプライズP!!&ENDO WOOD CRAFT 追加サイズリリース!! (2013-03-28 08:39)
 ENDO WOOD CRAFT 待望のNew リリース!! (2012-12-23 19:01)
 勝さんbrand 新作♪ (2012-10-24 12:32)
 ☆ネット三昧【釣果報告・黒柿ロング・リリーサー】☆ (2012-10-16 12:54)
この記事へのコメント
おはようございます(^.^)

本日も朝から暇で革製品と
戯れている暇人ですwww

特大ネットも3タイプ揃うと
優雅さも増しますね!!!

今後のECWのラインナップも気になります(^_-)-☆
ミニミニのアクセサリーネットも欲しいと
思うので製作できるか聞いておいてくださいね!!

そして・・今回も作品の紹介もありがとうございます!!
師匠の「勝さん」の領域には追いつく事は
出来ませんが釣り仲間の笑顔を見る事が
出来る様に精進致します(~_~;)
次期ネットホルダーは多少バージョンUPを
目指しておりますので少々お待ち下さいませ(^.^)
Posted by 暇人 at 2013年02月05日 09:13
おはようございます!

自分も今年初釣行はいつになるやら…って感じです(--;)


皆さんの釣果情報を楽しみにしてます(笑)


最後になりましたが、改めて今年も宜しくお願いしますヽ(^^)♪
Posted by ゆっと at 2013年02月05日 09:51
暇人さん、こんにちは!

いつもありがとうございます♪

ミニミニネット聞いてみますね!

時期ネットホルダーも楽しみです。

早く足完治にて魚と戯れて下さい。
って、健康なのに戯れてない自分のセリフではないですね(笑)
Posted by テス慎テス慎 at 2013年02月05日 10:58
ゆっとくん、こんにちは!

何やらかなり稼いでいるみたいだね(^O^)

ゆっとの買い物が気になるわ(笑)

今年もよろしくね☆
Posted by テス慎テス慎 at 2013年02月05日 10:59
こんにちは(^^)
初釣行がいつになるのか…の一人です。

暇人さんのミニミニネット?が非常に気になります。

何とか釣りテンション上げたい今日この頃です☆
Posted by ふみ at 2013年02月05日 12:48
ふみさん、こんにちは!

初釣行は大河ですかね(^O^)
そろそろキャストしたいですね~!

ミニミニネットは問い合わせしてみますので、可能でしたら強制購入ですよ~(笑)
Posted by テス慎テス慎 at 2013年02月05日 12:51
こんにちは!

まずは、熱気球・・・(笑)

それにしても、ネットに勝さん工房に暇人工房と凄いなーー!
ホント、素敵なモノばかりです♪

さー釣りに行きましょ!!
あ、この前ウエスタンで”ゆっとくん”見かけたなw
キラリ ☆
Posted by どっぺ at 2013年02月05日 16:19
どっぺさん、こんばんは!

熱気球は屋根の上ギリギリを手を振りながら飛んで行きましたよ(笑)

職人ですね~!
自分も何か作ることにしますね(笑)

そろそろ行きたいとは思ってます!

ウエスタンへ(笑)
Posted by テス慎テス慎 at 2013年02月05日 17:45
おばんでした

こちらでは、あけましておめでとうございますですかね?

今年の本流はかなり厳しいので来るときは坊主覚悟でいらして下さい(笑)

そろそろ釣果報告待っています
Posted by ちぉぴ at 2013年02月05日 20:17
ちぉぴさん、こんばんは!

一ヶ月も経過していますが今年も宜しくお願いしますです(^_^;)

とりあえず時間も取れないので地元河川でぼちぼちと思ってますよ~。

ボが怖いので(笑)

そちらはちぉぴさんのブログを参考にしま~す☆
Posted by テス慎テス慎 at 2013年02月05日 20:22
俺も釣りにつれてけ(笑)
Posted by やまP at 2013年02月05日 21:49
やまP、おはようございます!

すっかりやまPでいいんだ(笑)

パチと酒におぼれているやまPは誘わない(笑)

逆に連れてって!
Posted by テス慎テス慎 at 2013年02月06日 07:50
おはようございます(^^)/
いつも、宣伝ありがとうございます♪ 
ENDO WOOD CRAFT さんのネット綺麗ですね~こちらでは、なかなかお目にかかれないサイズです!
ダムサクラのみ使う機会があるかもです♪
Posted by 勝 at 2013年02月06日 10:34
自分も新年初釣行はいつになるやら…
今年もよろしくお願いしますm(._.)m
Posted by makomako at 2013年02月06日 12:48
勝さん、こんにちは!

こちらこそいつもありがとうございます☆

なかなかの迫力サイズですよ(^^)
早く入魂したきのですがいつになることか…
Posted by テス慎テス慎 at 2013年02月06日 12:54
makomakoさん、こんにちは!

今年も宜しくお願いします!
今更ですが(笑)

とりあえずワカサギでー!
Posted by テス慎テス慎 at 2013年02月06日 12:55
何だか、どれにコメいれてるか分からなく
成って来ました(笑)

でも、暇人さんは、内職の域を越えちゃつてるね!

阿寒のコタンとかで木彫のクマの横で
リィリーサーとか作ってたら って、思ったら
笑っちゃいますよね!
ここは思い切って、退職願提出!
Posted by p at 2013年02月06日 23:22
Pさん、こんにちは!

足も怪我してますし本格的に工房ですね!
阿寒か川湯で(笑)

確かに何がなんだかわかりません(笑)
Posted by テス慎テス慎 at 2013年02月07日 11:25
こんばんわ!はじめましていつも拝見しています!尾岱沼で漁師してます★大ネットでいくらするのでしょうか?
Posted by 漁師ビートル at 2013年02月11日 21:41
漁師ビートルさん、おはようございます!

ご覧いただきありがとうございます♪

今回記載の特大サイズが23,000円、大サイズですと17,000円となります。

サイズやカラー等はネット紹介記事にて参照下さい。

価格もクオリティーも自信を持っておススメしますので、是非ご検討下さい(^^)

何かありましたら、オーナーメッセージよりお願い致します。
Posted by テス慎テス慎 at 2013年02月12日 07:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2013
    コメント(20)