ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 58人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年03月27日

湿原釣行! 爆の巻


前回釣行のリベンジ(憂さ晴らし)へと行ってきました!





今回同行して頂いたのは…



Northern Lights テスター 「TADAさん」

TADAさんのご友人の「Kさん」

前回のリベンジを目論む「ふみさん」

です。








ヤツにこだわるとろくな事が無いので、数釣りを楽しむべく実釣スタートです(^^)







湿原釣行! 爆の巻

珍しくこんなアングルを。


そうなんです。
気分転換に、すっげー久々に引っ張り出してきてベイトで挑みました(笑)












ファーストフィッシュはLT-21テスシンオリカラで頂きましたニコニコ
湿原釣行! 爆の巻

LT-21テスシンチャート





ファースト後もマメ祭りですが、数ははちゃめちゃです。

湿原釣行! 爆の巻

LT-21ピンクホロ
湿原釣行! 爆の巻

LT-21サケ稚魚アカキン
湿原釣行! 爆の巻





ジグのボトムを叩く釣りが続いていましたが、久々にジグの巻きでの釣りを堪能。

軽いトゥイッチや、リトリーブ変化を加えるとリアクションでガツガツ喰ってきます。


















マツヤ釣具デンスオリカラでも出ましたよ~(^^)
湿原釣行! 爆の巻

湿原釣行! 爆の巻






尾びれをやっつけられた個体
湿原釣行! 爆の巻

GRID 18g




























TADAさんも数は勿論ですが、自分よりはるかにGOODなサイズも出していました!さすがっす!
でも終始TADA持ち炸裂な一日です(笑)
湿原釣行! 爆の巻

湿原釣行! 爆の巻




ヤツまでTADA持ちです(笑)
湿原釣行! 爆の巻















Kさんも丁寧で上手なスプーニングで誘いをかけ、コンスタントにかなり釣っていました☆
湿原釣行! 爆の巻




途中、ロッドが4ft程度となる痛恨のアクシデントが…汗
それでもバインバインで、ビンビンに伝わるショートロッドで釣ってました!すごいっす!!

湿原釣行! 爆の巻

湿原釣行! 爆の巻

最後までお付き合い頂きありがとうございました。。。


















ふみさんも爆ってましたね~☆
湿原釣行! 爆の巻

湿原釣行! 爆の巻

湿原釣行! 爆の巻




で、ちゃっかりちびっこヤツまで!やりよる(笑)
湿原釣行! 爆の巻


































ヤツを二匹も見れて、自分も掛けたい!!




と思った矢先に…ん…?? アメとは違うファイトが!!









ドーン!!!!















































湿原釣行! 爆の巻

お前か~いっ!
自分そんなもんっす(笑)





この後、真面目にヤツと思われるリフトできない抑え込まれるようなファイトマンが掛かるもフックアウト。。。


やっぱそんなもんか。。。。。。
































しかーし!!




フロントばっくりでランドされた奇跡の瞬間が!!!!












































湿原釣行! 爆の巻

もはや魚でもないタラ~
そしてフックもいらない…
今日1のばく喰いでした(笑)
































なんやかんやで、圧倒的な数釣り、そしてマメ釣行でしたが、沢山の魚に遊んでもらい満足満足☆







帰り際、TROUT 鱒 tersのメンバーの方々と遭遇☆

TADA持ちについて語り合いましたニコニコ












皆さんお疲れさまでした~。


次回はサイズ狙いでいきますか!ニコニコ









【タックル】
ロッド:WORLD SHAULA 1652R-2
リール:ANTARES DC7
ルアー:LT-21、GRID18g・12g・G4 12g、マツヤ釣具オリカラデンス、他











同じカテゴリー(湿原フレッシュW)の記事画像
72
アグレッシブに。。。
数は出る。。。
無題
にじのちあめ
追い込み
同じカテゴリー(湿原フレッシュW)の記事
 72 (2017-04-09 17:57)
 アグレッシブに。。。 (2016-04-24 18:35)
 数は出る。。。 (2016-04-17 18:38)
 無題 (2016-04-05 18:43)
 にじのちあめ (2015-12-22 21:12)
 追い込み (2015-12-07 20:37)
この記事へのコメント
こんにちは(^-^)

皆さん大変お疲れ様でした! おかげさまでガッツリ楽しませて貰いました(^-^) 四人で三桁にヤツ二匹なら十分でしょう!!

色々な生き物?!が釣れたり、アクシデントもあったけど、道中含めて和気あいあいの釣りは本当に楽しいわ。
次は何処へ釣りに行く?!
Posted by ふみ at 2011年03月27日 09:41
ふみ さん

昨日はお疲れさまでした!完全に楽しめましたね\(^O^)/

ミノー・スプーン・ジグと各々スタイルが違い、魚の反応の違いも勉強になりました。

次回は…やっぱヤツですかね(^ω^)
Posted by テス慎 at 2011年03月27日 10:39
こんにちは~

イヤイヤ、羨ましい釣果です・・・(汗)

マメ祭りでもイイから体験したいですわ~

あっ、ちなみに私のファーストフィッシュ(?)も
バイブのフックをバッチリと挟んで来た黒いアイツでした~(笑)
Posted by 常連 at 2011年03月27日 11:10
こんにちは!

バリバリ仕事中の人です(笑)
昨日、店長から聞いてましたよ!
なんだかんだで、皆さん楽しいでますね~

そのうち、あやかりますゾw

数釣りが最近羨ましいですわ~
お疲れ様でした!!
キラリ ☆
Posted by どっぺ at 2011年03月27日 11:37
常連 さん

こんにちは!

たまには釣らないとブログ成立しないので(^ω^)

常連さんも黒いアイツ獲ったんですね。あんながっぷり食うなんて、捕食シーン見てみたいです。


常連さんは次は本流で大暴れですかね(^.^)b
Posted by テス慎 at 2011年03月27日 11:59
あっ、まさかのベイトマンって
書くの忘れてた(笑)
ワーシャ!!
キラリ ☆
Posted by どっぺ at 2011年03月27日 12:28
こんにちは^^

前回釣行のリベンジでしたか・・・
お疲れさまでしたぁ~!

それにしても、釣りましたネ~^^;
楽しさがヒシヒシと伝わりま~す!

私は明日、湿原散歩の予定です。
どっぷり、汗だけ掻いてきますネ~~~^^
Posted by at 2011年03月27日 12:31
どっぺ さん

お仕事お疲れさまです!

Wコメありがとうございます!
これで60Upが少し出ると最高だったんですが…贅沢言うと次回釣れなそうなので良しとします(笑)


一年ぶりくらいでベイト振りました。そして似合わないな!と思いました(^Q^)/^
チームどっぺかワーシャクラブに入れますかぁ?(^O^)
Posted by テス慎 at 2011年03月27日 12:40
岩 さん

こんにちは!

サイズはマメでしたが楽しい釣行となりました(^O^)魚のON・OFFは多少ありますが、ボトムべったりでは無く比較的浮いていた感がありました。


散歩行かれるんですね!
多分アメが歓迎してくれますよ☆
忙し過ぎてハードな散歩になるかもです(^ω^)楽しんできて下さい☆
Posted by テス慎 at 2011年03月27日 12:47
数釣り羨ましいです。見てるだけで楽しさが十分伝わってきます(笑)

ベイトタックル驚きでした。久々に振ると新鮮ですよね!!

デカぶつのファイトマン気になるね~
Posted by Northern Lights SHIGA at 2011年03月27日 18:30
Northern Lights SHIGA さん

こんばんは!
充実の1日でしたよ〜(^ω^)次回はおっついの出したいところです!

かなり久々にベイトで1日撃ったら、今日左腕が筋肉痛ですよ(;^_^A
Posted by テス慎 at 2011年03月27日 19:33
今回は楽しい数釣りお疲れ様でした!
マックス50センチ程とサイズはでなかったですが楽しかったですね~。
次回は何狙います?
Posted by northern lights tada at 2011年03月27日 22:12
Northern Lights tada さん

先日はお疲れさまでした!かなり楽しかったです\(^O^)/

あの状況の中でもナイスサイズを幾度となく出すあたり、やはりスペシャリストですな☆


次回はtada持ち活用できず!の巻をお願いします(^ω^)
Posted by テス慎 at 2011年03月28日 07:43
一本目のtada持ちは

中々のナイスサイズtada持ち なんじゃない???


数が出るとサイズってなるよね。

北海道は贅沢です(^0^)
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂TALEX PROSHOP 千里堂 at 2011年03月28日 09:39
千里堂 さん

tadaさんの一枚目の写真はいいサイズだよ!50半ばくらいと思う。
皆、一度もメジャーあてずに終わったからね(^ω^)

tada持ちに磨きが掛かっちゃって、多少でかくても片手で持っちゃうのさ。


次回は抱えるようなのを(^Q^)/^
Posted by テス慎 at 2011年03月28日 10:00
こんにちは。
すみませんでした!前回コメント返さずに…
気に掛けて頂いてありがとうございます。
こちらは揺れのわりにはびっくりする位被害が少なかったです(;^_^A


しかしすごい釣果ですね!
ご利益にあやかりたいです(*^□^*)
Posted by にゃ夫 at 2011年03月28日 10:06
にゃ夫 さん

こんにちは!
ご丁寧にありがとうございます。


あやかりになるか分かりませんが、例のビックトラウトを是非獲って頂きたく念じてます(^O^)/
写真でしか見た事はありませんが、あんなのバイトしてきたら震えますね…(^ω^)
Posted by テス慎 at 2011年03月28日 10:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
湿原釣行! 爆の巻
    コメント(17)