ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2018年05>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 58人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年05月30日

朝練3連荘

出勤前朝練3タテです(笑)





今日も昨日同様のナイス釣果に恵まれました♪



































































ランドすぐにフックアウトによりジグが写ってない写真もありますが


本日もオールAT-30ホロピンクでした。





こやつやるなぁ(^-^)









ベイトのコナゴもかなり増えましたね~










ベイトの岸寄りいっけん良い感じがしますが


個人的に多すぎるのもちょっと。。。



なぜならベイトにつられてかなり手前のブレイク付近まで回遊してきます。


結果バイトポイントも近くなり勝負も早いしフッキングしにくいのでフックアウトが増えるんですよね~



昨日は全て沖だったのに今朝は手前ブレイクでのバイトが50%程度。






















話は変わりますが昨日ラインを巻き替え。



FAMELL新作の「ショアジグ8 1.2号」をチョイス。






ストロング8のノンコーティングって感じです。


結果としてかなりお勧めですね!!


しなやかで飛距離も伸びますし、ノットもかなりきっちり結べます。


そして、20M毎に変化するカラーにより飛距離やバイトの距離もわかりますね。


是非使ってみてほしいラインですね(^-^)
















そしてそして




H.A.Lより北海道フィールドスタッフ監修による4カラー2018が本年もリリースです!


DENS60US、月虫55激沈&沈








私、一人だけ色物ですが宜しくお願いします(^-^)















色々書きましたが釣りは楽しいなぁ(#^.^#)











ロッド:M-AIRE TBS-96XHS
リール:DAIWA EXIST LT4000CXH
ライン:FAMELL ショアジグ 8 1.2号
リーダー:FAMELL 耐摩耗 shock leader 20ld
ルアー:岡クラフト AT-30











らんでぃんぐねっと