ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 58人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年12月29日

2013納竿

早いもので今年も残り数日となりました。



暖冬とは言われていますが流石に北海道、やっと冬らしくなってきましたね~(^^)








先週の湿原、そして本日地元での納竿をさらっといってみます。







  続きを読む

Posted by テス慎 at 16:59Comments(14)フレッシュW

2013年12月09日

飲み釣り

地元ショップ主催のロングラン「トラウトダービー」表彰式。










本年は海サクラ部門頂きました(^^)







残念ながらメインの海アメ部門は力及ばず4位。。。

運のみ釣行により奇跡の連続入賞を続けていただけに残念な結果でした。













そして寝不足釣行。


こちらもサイズ本数伸びず残念ながら満足できず(笑)




【月虫77激沈】










冬も本番の装いになってきました。

いよいよボトム一辺倒、岡ジグに活躍してもらいますよ(^^)/












※今回コメはお休みとさせて頂きます(^^)













ロッド:M-AIRE TB-72HM
リール:STELLA C2500HGS
ライン:FAMELL PEレジンシェラー14lb・NYLON SHOCK LEADER 20lb
ルアー:月虫77





















  

Posted by テス慎 at 18:19その他

2013年12月03日

2013湿原②

2013二度目の湿原お散歩です。









現着時の気温は‐7℃と冷え込んでいました。
  続きを読む

Posted by テス慎 at 21:04Comments(18)湿原フレッシュW

2013年11月22日

2013初湿原

タイトル通りですが、今年度お初の湿原河川釣行してみました。


昨日なんですが歩き疲れてくたくたのため更新出来ず(^_^;)






ではではさくっといってみます!
  続きを読む

Posted by テス慎 at 07:45Comments(14)湿原フレッシュW

2013年11月10日

DEEP

危うくテス慎自身、メインターゲットを忘れるところでした。



ブリでもチカでもありませんから(笑)
  続きを読む

Posted by テス慎 at 19:44Comments(18)

2013年10月24日

旬?

ハイシーズンは終わっていますが9月激務のテス慎にとっては今が旬のサケ釣り(笑)


とは言え、サケマス釣行をあまり好まないので最初で最後のサケとなります。
















出勤前釣行にてイケメンをキャッチです☆

















小さ目サイズではありましたが今時期にしては綺麗な魚体でした♪


トルクフルなサケのファイトも堪能したしオホーツク満喫にて2013サケ終了です(^^)








綺麗な写真を撮りたくてのゴロタ場出陣でした~。










ロッド:M-AIREソルトTBS-96XH
リール:EXIST 3012H
ライン:FAMELL PEレジンシェラー39ld・SUPER SHOCK LEADER40ld
















  

Posted by テス慎 at 12:37Comments(12)サケ・カラフト

2013年10月20日

季節を感じに。











ファーストポイントはアメ狙い!!


アメPに入りましたが心が速攻折れました(^_^;)








癒されに♪
















【LT-12 ホロピンク】






【月虫55激沈アワビ ワカサギ】






【ノーザンバイト8.2g ゴールド】







そんな感じでぽつらぽつら。





ブリ・ワカサギからの久々フレッシュでした(^^)/








同行の皆さんお疲れさまでした~☆










【ゴッドさん LT-12 グリーン&邪魔な暇人さん(笑)&ロッドに隠れるあっつ(笑)】










次回予告~愛しのアメマス






ロッド:M-AIRE MB-72M
リール:STELLA C2500HGS
ルアー:LT-21・月虫・ノーザンバイト他



















  

Posted by テス慎 at 14:57Comments(20)Lake

2013年10月06日

青物

激務完了(^^)





もぅ無理かなぁとも思いましたがオホーツクオフショアです。
  続きを読む

Posted by テス慎 at 08:05Comments(12)オフショア

2013年09月15日

オホーツクオフショア♪

9月も半ばに差し掛かり今月唯一の休み(^^)

生憎の天気予報ではあるけど構いません!

だってここしか休みがないのだから~。
  続きを読む

Posted by テス慎 at 14:49Comments(20)オフショア

2013年09月04日

早いもので9月です。。。

9月突入。

月日の流れの早い事。。。











8/28、約一ヶ月振りとなるまともな休みで激務隙あらばの太平洋へ行ってた事は内緒です。







【AT-30 マジョラグリーン】





【Bプロト】





結果はこんなマメサイズがポツラポツラ。




今年も太平洋に感謝しつつ海アメ完全閉幕となりました(^^)







ロッド:M-AIRE TBS-96XHS
リール:STELLA 4000XG
ルアー:AT-30、Bプロト
















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











地元道東ビルダーさん「Teru Lures」


ヘビーシンキング マーベラス第二弾!!




そのクオリティーの高さにいつも脱帽です♪








TERUちゃんありがと~\(^o^)/


遡りで活躍してもらいますよ!

140はオブジェとして大切にします!勿体ないもん(笑)









っと、その前に、年に1~2度行く地元サケ釣りの準備なんかも。








【YAMATOYO TEGUSU】

◎PEレジンシェラー 2.5号32lb or 3号39lb    

◎ショックリーダー 6号25lb or 7号30lb

このあたりかなぁ(^.^)





混雑の予想されるサケ実釣では、多少強引なやりとりも必要なので例年太目強めをチョイス。


ハードコーティングによりトラブルレス、そして適度にハリがあり使いやすいのです☆

消耗品のためそのコストパフォーマンスも助かりますよね(^^)









今月も2日程度あると思われる休日を楽しみにあと一ヶ月頑張ってみま~す。















  

2013年08月22日

96リリース! & オフショア

激務中につき久々の更新です☆







今期ショアに於いてメインで使わせて頂いた

「M-AIRE TBS-96XHS (プロト)」






北海道限定にていよいよリリースしました(^^)/



かっこいい~♪

















トルクのあるベリー&バットとシャープ繊細なティップで

「飛ばす」・「掛ける」・「寄せる」をばっちりこなします(^.^)

M-AIREらしさ満載♪

ま~、バラさないロッドですよ!




今期道東海アメにはちょっと間に合わずですが、

これからのサケマス、そして勿論、来期海アメ海サクラに☆
























・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




岡さんからのオフショア写真を紹介します!





ヒラマサとヒラメが釣れているとの連絡がありジギングへ出向いたようです。



























でかい(笑)








そして、フクラギとヒラマサ










違いわかります??


口元が鋭角なのがヒラマサで、丸みのあるのがフクラギ(ブリ)なんですって(^^)







この90up・9.8㎏のヒラメを送ってくれたとの連絡がありました!

道東では見ることのできないヒラメの到着が楽しみです♪





ロッド:キャタリナ ヒラマサ60S
リール:ソルティガZ4500
ジグ:ハオリジグ 230























激務明けは10月中旬、隙あらば釣行しますのでまたその時まで(^.^)


























  

Posted by テス慎 at 12:34Comments(12)タックル

2013年07月28日

2013太平洋ショア最終決戦

遊びほうけていたテス慎もいよいよ激務目前。


今期もあっという間に最終戦がやってきました。



なんだか寂しいですね(^_^;)






  続きを読む

2013年07月25日

本当の忘れ物

道東ショアも終盤に差し掛かりました。



2013海アメに至っては良い釣果が例年より少なく思われ

テス慎も例外ではありません。



自分の年間目標として掲げ2008から持続させた

「70upを一本は獲る」も厳しい感じです(+_+)




  続きを読む

2013年07月13日

激戦で撃沈

海サクラも終盤ですし平日だしって事で激戦区へ行ってきました。





今回同行して頂いたのは

どっぺさん、シロートくん、朝のみ駆け付けてくれたTADAさんです☆
  続きを読む

2013年07月05日

2013ラストオホーツク






先月中旬から離れていた地元オホーツクですが

サクラが釣れた・ばらした・跳ねある。。。

等々、オホーツクにしてはかなりコアな情報が入ってきたので行きましたよ~(^^)





  続きを読む

2013年06月21日

海サクラ

太平洋遠征による疲れと風邪気味で絶不調なテス慎です。








今回は「8783」と『ダブルシン釣行』ですよ(^.^)








日が昇ると暑くて日焼けもはんぱないです(^_^;)







  続きを読む

2013年06月17日

サプライズP & 釣果報告


【Teru Lures】





道産子ビルダー「teru31」さんによるハンドメイドミノー!!

ご覧の通り完成度が高く素敵なミノーです☆



気になる方はブログに飛んでみてくださいね(*^_^*)



teru31さん、ありがとうございました♪


フレッシュいかねば(^.^)



















先日地元でのナイスサクラの釣果報告が届きました♪


「ひろちゃん」より~☆



【LT-30 グリーン】



体高のある綺麗なサクラですね!

いつも岡ジグをありがとうございます(^.^)









たまにフレッシュでも癒されに行こうかな。。。(*^_^*)


















  

Posted by テス慎 at 07:55Comments(12)釣果報告

2013年06月14日

せっせと地元朝練

はい、本日も地元オホーツク海へ行ってきました。

きちがいではありません(笑)














今朝はMax15名程度のアングラーがいましたが

タフさに磨きがかかり続々と撤収していました。。。



短いオホーツクの夏は終わりなのでしょうか(+_+)




















調子こきはランドです(笑)













【LT-30 アワビグリーン(カスタム)】




いつも同じような写真でごめんなさい。











でもね、本日テス慎より調子に乗ってたお方がいましたよ(^^)

























ごっとさん、「わざわざ」2本もリベンジおめでとうございます♪

お見事です(^^)/

流石に黒いのね(笑)

























(笑)









ロッド:M-AIRE TBS-96XHS(プロト)
リール:STELLA 4000XG
ルアー:LT-30



































  

2013年06月13日

地元オホーツク LT

地元オホーツク海へ出勤前の朝練です(^.^)









かなりのアングラーが刺さってましたね。









完全なサクラ狙いのため、大好きなアクションを控えスイミング重視。

なので良い意味規則的なLT-30をチョイスです。










そして嬉しいオホーツク産のサクラをランド☆

海アメ程の重量感はないがブレイクでの走りを堪能しました(^v^)






【LT-30 グリーンシェル(カスタム)】







前記事通り、太平洋海アメはAT-30、オホーツクサクラはLT-30ですよ(^.^)








あちこち上向きで今後が楽しみですね♪






















ロッド:M-AIRE TBS-96XHS(プロト)
リール:STELLA 4000XG
ルアー:LT-30








































  

2013年06月12日

AT炸裂

北見管内は晴天だったようですね!


太陽から逃げるように、一日中濃霧の太平洋へ遠征でした。








  続きを読む

Posted by テス慎 at 07:54Comments(16)岡Craft