太平洋チラ見偵察

テス慎

2010年07月10日 21:57

太平洋ぼちぼちかな~なんて思いながら、ドライブがてら偵察に行ってきました



天気のぱっとしない日が続く中、サーフはだんな感じなのでしょうか??




名高いポイントを偵察するも、波が高かったり、底荒れしてたり、濁り入っていたり。。。
予想はしてましたけどね





数箇所周ったのちに、波はそこそこありますが、底荒れや濁りの比較的少ないこれなら打てるって思えるポイントで、車で一休みの先行アングラーに状況を聞いてみました。ポチポチ出てるとの事でロッドをおろす事に。










LT30を結びカラーローテしながら、ジャークフォールで打ち込んでいきます。


「霧すごいな~、こまいぶっ込み釣れてるのかなぁ~」なんて油断してるとフォールでヒット



50強のグリーンバックのきれいなアメさんです



ヒットルアー:岡ジグ LT30 ホロブルーアワビ(プロト)

サイズは控えめですが引きはさすがに海アメですね!楽しいです



その後、同フィールドをランガンし、濁りの入っている場所ではゴミがうるさくモチベーションが下がりますが、濁りときれいな所の境界周辺を打つとコンタクトがあり数本の追加でまずまずな釣果でした。


真昼間三時間にしては上出来です


でもね、、、旭川方面からお越しの3人組の方々がガンガン釣ってましたよ~



お上手です

お話してみると、当ブログも閲覧してくれているとの事でとっても嬉しかったです★ありがとうございます。つたない文章ですが、今後とも宜しくお願いします!!





今週末から太平洋ガリッと!なんて思っていたのですが、雨がね~
う~ん、延期の方向かな。。。








ロッド:モアザンMT-104MLX
リール:EXIST 3012
ヒットルアー:LT30 (ホロブルーアワビ・カタクチ・ピンクアワビ・ピンク)


あなたにおススメの記事
関連記事