湿原釣行! 爆の巻
前回釣行のリベンジ(憂さ晴らし)へと行ってきました!
今回同行して頂いたのは…
Northern Lights テスター 「TADAさん」
TADAさんのご友人の「Kさん」
前回のリベンジを目論む「ふみさん」
です。
ヤツにこだわるとろくな事が無いので、数釣りを楽しむべく実釣スタートです(^^)
珍しくこんなアングルを。
そうなんです。
気分転換に、すっげー久々に引っ張り出してきてベイトで挑みました(笑)
LT-21テスシンチャート
ファースト後もマメ祭りですが、数ははちゃめちゃです。
LT-21ピンクホロ
LT-21サケ稚魚アカキン
ジグのボトムを叩く釣りが続いていましたが、久々にジグの巻きでの釣りを堪能。
軽いトゥイッチや、リトリーブ変化を加えるとリアクションでガツガツ喰ってきます。
マツヤ釣具デンスオリカラでも出ましたよ~(^^)
尾びれをやっつけられた個体
GRID 18g
TADAさんも数は勿論ですが、自分よりはるかにGOODなサイズも出していました!さすがっす!
でも終始TADA持ち炸裂な一日です(笑)
ヤツまでTADA持ちです(笑)
Kさんも丁寧で上手なスプーニングで誘いをかけ、コンスタントにかなり釣っていました☆
途中、ロッドが4ft程度となる痛恨のアクシデントが…
それでもバインバインで、ビンビンに伝わるショートロッドで釣ってました!すごいっす!!
最後までお付き合い頂きありがとうございました。。。
ふみさんも爆ってましたね~☆
で、ちゃっかりちびっこヤツまで!やりよる(笑)
ヤツを二匹も見れて、自分も掛けたい!!
と思った矢先に…ん…?? アメとは違うファイトが!!
ドーン!!!!
この後、真面目にヤツと思われるリフトできない抑え込まれるようなファイトマンが掛かるもフックアウト。。。
やっぱそんなもんか。。。。。。
しかーし!!
フロントばっくりでランドされた奇跡の瞬間が!!!!
もはや魚でもない
そしてフックもいらない…
今日1のばく喰いでした(笑)
なんやかんやで、圧倒的な数釣り、そしてマメ釣行でしたが、沢山の魚に遊んでもらい満足満足☆
帰り際、TROUT 鱒 tersのメンバーの方々と遭遇☆
TADA持ちについて語り合いました
皆さんお疲れさまでした~。
次回はサイズ狙いでいきますか!
【タックル】
ロッド:WORLD SHAULA 1652R-2
リール:ANTARES DC7
ルアー:LT-21、GRID18g・12g・G4 12g、マツヤ釣具オリカラデンス、他
あなたにおススメの記事
関連記事